-
縄文生活の手ぬぐい/縄文シリーズ
¥2,860
【えぼしの手ぬぐいはすべて一枚ずつ手染めしています】 通常の手ぬぐいは注染染め(一度に二〇枚以上染める技法)で制作されますが、えぼしの手ぬぐいは色合いや柄の配置などをより美しく丁寧に表現する為、一枚ずつ制作しています。 *** 〜先史時代にロマンを馳せて〜 土器、土偶、竪穴住居、貝塚、矢じり、勾玉、貝、魚、木の実、などなど。 たくさんの縄文アイテムが大集合! 縄文時代の生活をイメージした、とても可愛らしい手ぬぐいの登場です。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿100% サイズ:約33×90㎝ ※1点ずつ手染めしていますので、柄の出方や色合いに違いがございます。 ※手ぬぐいの両端は切りっぱなしです。ほつれが生じた際は出てきた糸をハサミで切って処理してください。ほつれは洗濯を繰り返すうちに徐々におさまってきます。 ※サイズの表記はおおよその値であり、ほつれが生じることを想定して表記より少し長くしております。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、色合いが異なって見える場合があります。
-
土偶の手ぬぐいⅠ/縄文シリーズ
¥2,860
【えぼしの手ぬぐいはすべて1枚ずつ手染めしています】 通常の手ぬぐいは注染染め(一度に20枚以上染める技法)で制作されますが、えぼしの手ぬぐいは色合いや柄の配置などをより美しく丁寧に表現する為、1枚ずつ制作しています。 *** 〜先史時代にロマンを馳せて〜 いろんな土偶たちが勢ぞろい! ユーモラスで可愛い手ぬぐいです。 細かくグラデーションをつけることで 愛嬌のある表情になっています。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿100% サイズ:約33×90㎝ ※1点ずつ手染めしていますので、柄の出方や色合いに違いがございます。 ※手ぬぐいの両端は切りっぱなしです。ほつれが生じた際は出てきた糸をハサミで切って処理してください。ほつれは洗濯を繰り返すうちに徐々におさまってきます。 ※サイズの表記はおおよその値であり、ほつれが生じることを想定して表記より少し長くしております。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、色合いが異なって見える場合があります。 ※画像の一部が反射していますが、撮影の関係で生じたものです。実物に光沢はありません。 ※図柄がよく見えるようにタペストリー棒を使用しています。商品にタペストリー棒は付属しておりませんのでご注意ください。
-
水煙土器の手ぬぐい/縄文シリーズ
¥2,860
【えぼしの手ぬぐいはすべて一枚ずつ手染めしています】 通常の手ぬぐいは注染染め(一度に二〇枚以上染める技法)で制作されますが、えぼしの手ぬぐいは色合いや柄の配置などをより美しく丁寧に表現する為、一枚ずつ制作しています。 *** 〜先史時代にロマンを馳せて〜 水煙土器の魅力は なんといっても圧倒的な曲線美! 「水煙」の名の通り しなやかで流れるような文様に 縄文人の美的センスの高さを感じます。 それぞれの土器から連想した3色、 青・緑・黄のグラデーションが 土器の造形美を惹き立てます! 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿100% サイズ:約33×90㎝ ※1点ずつ手染めしていますので、柄の出方や色合いに違いがございます。 ※手ぬぐいの両端は切りっぱなしです。ほつれが生じた際は出てきた糸をハサミで切って処理してください。ほつれは洗濯を繰り返すうちに徐々におさまってきます。 ※サイズの表記はおおよその値であり、ほつれが生じることを想定して表記より少し長くしております。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、色合いが異なって見える場合があります。
-
土偶のランチョンマット/縄文シリーズ
¥1,800
〜先史時代にロマンを馳せて〜 土偶がいっぱい! 食事の時間が楽しくなるランチョンマットです。 裏地には無地のカラフルな生地を使用。 お料理や気分に合わせて リバーシブルでお使い頂けます。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿80%、麻20% サイズ:約30×44㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや柄の出方、仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
火焔型土器の手ぬぐい/縄文シリーズ
¥2,860
【えぼしの手ぬぐいはすべて一枚ずつ手染めしています】 通常の手ぬぐいは注染染め(一度に二〇枚以上染める技法)で制作されますが、えぼしの手ぬぐいは色合いや柄の配置などをより美しく丁寧に表現する為、一枚ずつ制作しています。 *** 〜先史時代にロマンを馳せて〜 火焔型土器の魅力は なんといってもデコラティブな文様! トサカのようなデコボコした装飾に 縄文人の美意識の高さを感じます。 大胆に3つの土器を配置した インパクト大のデザインを楽しんで! 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿100% サイズ:約33×90㎝ ※1点ずつ手染めしていますので、柄の出方や色合いに違いがございます。 ※手ぬぐいの両端は切りっぱなしです。ほつれが生じた際は出てきた糸をハサミで切って処理してください。ほつれは洗濯を繰り返すうちに徐々におさまってきます。 ※サイズの表記はおおよその値であり、ほつれが生じることを想定して表記より少し長くしております。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、色合いが異なって見える場合があります。
-
土偶の手ぬぐいⅡ/縄文シリーズ
¥2,860
【えぼしの手ぬぐいはすべて1枚ずつ手染めしています】 通常の手ぬぐいは注染染め(一度に20枚以上染める技法)で制作されますが、えぼしの手ぬぐいは色合いや柄の配置などをより美しく丁寧に表現する為、1枚ずつ制作しています。 *** 〜先史時代にロマンを馳せて〜 土偶、土偶、土偶! 縄文のオールスターが勢ぞろいです。 あなたはどの土偶がお好み? 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿100% サイズ:約33×90㎝ ※1点ずつ手染めしていますので、柄の出方や色合いに違いがございます。 ※手ぬぐいの両端は切りっぱなしです。ほつれが生じた際は出てきた糸をハサミで切って処理してください。ほつれは洗濯を繰り返すうちに徐々におさまってきます。 ※サイズの表記はおおよその値であり、ほつれが生じることを想定して表記より少し長くしております。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、色合いが異なって見える場合があります。
-
土偶のガマグチⅡ/縄文シリーズ
¥2,950
〜先史時代にロマンを馳せて〜 表は遮光器土偶。 裏は火焔型土器。 カラフルなガマグチは 持っているだけで気分が弾みます! 裏地は、手染めのオリジナル生地「えぼし」を 使用しています。 技法:型染 染料:反応染料 生地:(表)綿80%、麻20% (裏)綿100% サイズ:高さ(口金を含む)11㎝、幅(最大)13.5㎝、マチ4㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、色合いが異なって見える場合があります。 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございますのでご了承ください。
-
土偶・土器マグネット/縄文シリーズ
¥580
〜先史時代にロマンを馳せて〜 豊富なカラーバリエーションで とってもキュートなマグネットが登場です! 色違いのカラフルな遮光器土偶。 色が変わると、印象も大きく変わりです。 そして火焔型土器。 ブラウンが圧倒的な存在感を放ちます。 裏側にもそれぞれカラフルな生地を使用しています。 ※裏の生地の色はお選びいただけません。 お届けを楽しみにお待ちくださいませ。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿100% サイズ:(土偶)約6.5×9㎝、(火焔型土器)約7×7.5㎝ ※1点ずつ手染めしていますので、柄の出方や色合いに違いがございます。 ※サイズの表記はおおよその値です。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、色合いが異なって見える場合があります。
-
土偶のコースター/縄文シリーズ
¥660
〜先史時代にロマンを馳せて〜 シンプルで、カラフルな土偶のコースター。 楽しくて個性的なティータイムをお楽しみください♪ 技法:型染 染料:反応染料 生地:(表)綿80%、麻20% (裏)綿100% サイズ:直径 約10.5cm ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、色合いが異なって見える場合があります。 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございますのでご了承ください。
-
土偶のクッション(火焔型土器)/縄文シリーズ
¥5,280
〜先史時代にロマンを馳せて〜 インパクト大!な火焔型土器クッション。 お部屋のアクセントに。 喜怒哀楽のすべての感情を 火焔型土器に入れてコトコト弱火で煮れば きっと新しいものが生まれる ……なんてことが、あったりして。 ※②ブルーは予告なくもう少し濃いブルーの生地に変更する事がございます。 ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿80%、麻20% サイズ:高さ/約30㎝、幅/約28㎝(最大部分) ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のクッション/遮光器土偶(Lサイズ)
¥5,280
〜先史時代にロマンを馳せて〜 インパクト大!な土偶クッション。 お部屋のアクセントに。 朝、目が覚めて まずは遮光器土偶をギュッと抱きしめたら きっと毎日がハッピーに! ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿80%、麻20% サイズ:高さ/約35㎝、幅/約25㎝(最大部分) ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のクッション/遮光器土偶(Sサイズ)
¥3,850
〜先史時代にロマンを馳せて〜 すこし小さな遮光器土偶。 どこにでも飾れて どこにでも持っていける。 コロンとしたフォルムが可愛いでしょ? ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿80%、麻20% サイズ:高さ/約21㎝、幅/約15㎝(最大部分) ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のガマグチⅠ
¥3,190
SOLD OUT
〜先史時代にロマンを馳せて〜 シンプルで、だからこそ目を惹くガマグチ。 見た目以上に大容量。 身の回りの小物たちを詰め込んで スッキリ綺麗な生活を。 裏地は、手染めのオリジナル生地「えぼし」を 使用しています。 技法:型染 染料:反応染料 生地:(表)綿80%、麻20% (裏)綿100% サイズ:(縦)約17.5㎝、(横)最大約13㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。縦幅は口金を含みます。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のトートバッグ(Lサイズ)
¥7,700
SOLD OUT
〜先史時代にロマンを馳せて〜 たくさんの土偶たちとどこに行こう。 考えるだけでワクワクする! えぼしのトートバッグは 博物館の図録が入るトートを 作りたいという思いから制作していますので 大容量の大きめサイズです。 裏地は、手染めのオリジナル生地「えぼし」を 使用しています。 ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:(表)綿80%、麻20% (裏)綿100% サイズ:(縦)約39㎝ (横)約31㎝ (マチ)約4㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。多少の誤差はご容赦ください。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のトートバッグ(Sサイズ)
¥4,800
〜先史時代にロマンを馳せて〜 お弁当入れにぴったりなミニトート。 ちょっとそこまでお散歩にもピッタリ。 土偶と一緒にどこへ行こう。 考えるだけでワクワクする! 裏地は、手染めのオリジナル生地「えぼし」を 使用しています。 ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:(表)綿80%、麻20% (裏)綿100% サイズ:(縦)約16.5㎝ (横)約25㎝ (マチ)約8.5㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。多少の誤差はご容赦ください。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のポーチ/遮光器土偶×ハート形土偶
¥3,300
〜先史時代にロマンを馳せて〜 表は遮光器土偶。 裏はハート形土偶。 全身にまとう美しい文様。 さて、何を入れる? 裏地は、手染めのオリジナル生地「えぼし」を 使用しています。 ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿80%、麻20% サイズ:約20㎝×16㎝、マチ/約2㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※予告なくファスナーの色が変更になる場合がございます。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のポーチ/遮光器土偶×縄文のビーナス
¥3,300
〜先史時代にロマンを馳せて〜 表は遮光器土偶。 裏は縄文のビーナス。 太古の昔から変わらない子を宿す神秘。 さて、何を入れる? 裏地は、手染めのオリジナル生地「えぼし」を 使用しています。 ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿80%、麻20% サイズ:約20㎝×16㎝、マチ/約2㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※予告なくファスナーの色が変更になる場合がございます。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のポーチ/遮光器土偶×縄文の女神
¥3,300
〜先史時代にロマンを馳せて〜 表は遮光器土偶。 裏は縄文の女神。 約4,500年の時代を超えた美。 さて、何を入れる? 裏地は、手染めのオリジナル生地「えぼし」を 使用しています。 ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿80%、麻20% サイズ:約20㎝×16㎝、マチ/約2㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※予告なくファスナーの色が変更になる場合がございます。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のポーチ/遮光器土偶×合掌土偶
¥3,300
〜先史時代にロマンを馳せて〜 表は遮光器土偶。 裏は合掌土偶。 およそ3,500年前に捧げた祈り。 さて、何を入れる? 裏地は、手染めのオリジナル生地「えぼし」を 使用しています。 ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿80%、麻20% サイズ:約20㎝×16㎝、マチ/約2㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※予告なくファスナーの色が変更になる場合がございます。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
土偶のブックカバー
¥3,300
〜先史時代にロマンを馳せて〜 遮光器土偶のブックカバーで いつもの読書時間がますます豊かになりそう! さあ、何を読もう? 裏地は、手染めのオリジナル生地「えぼし」を 使用しています。 ー*ー*ー*ー えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているため作品はそれぞれ色合いの差異があります。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:綿100% サイズ:文庫本サイズ 約16.5×30.5㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございます。
-
【受注制作】土偶のスカーフ/縄文シリーズ
¥6,000
〜先史時代にロマンを馳せて〜 縄文オールスターが勢ぞろいのスカーフが登場! ぜひお好みの土偶を見つけてください。 縄文土器のひび割れをイメージした文様にも注目です。 風呂敷として スカーフとして ヘアバンドとして 他にもいろいろ。 さぁ、今日はどうやって使う? *** えぼしSENSHOKU CREATORでは、全て手染め・手作業による制作のため1点仕上げるのに通常1週間以上を費やします。 また、クリエイターの感性に基づいて染料の配合をしているためスカーフは完全オリジナルの1点もの【Only One】です。 -*-*-*- 「えぼし SENSHOKU CREATOR」では、オーダーメイドも承っております。 アイテム、ご予算、納期etc、できる限りご要望にお応え致します。 お気軽にお問合せ下さい。 技法:型染 染料:反応染料 生地:コットン100%(少し透け感があります) サイズ:約51×51㎝ ※1点ずつ手染めし、縫製しておりますので、色合いや仕上がりに多少の違いがあります。 ※サイズの表記はおおよその値となります。 ※撮影状況やご覧になる環境などにより、色合いが異なって見える場合があります。 写真と実物では色や風合いが若干異なって見える場合がございますのでご了承ください。